COMPANY
指宿の未来を見つめ、地域の暮らしを守る。建設業の力で、まちの基盤を支え続けます。

会社概要
会社名 | 株式会社市山組 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 市山幸樹 |
設立 | 1953年12月2日 |
所在地 | 〒891-0621 |
連絡先 | TEL:0993-35-9321 |
資本金 | 1,500万円 |
社員数 | 9名 |
建設業許可 | (般)4-3557号 |
許可業種 | 土木 |
取引銀行 | 鹿児島銀行 |
加入団体 | 指宿建設業協会 |
主要取引先 | 鹿児島県指宿市 |
GREETING
代表挨拶
皆様、こんにちは。株式会社市山組の代表取締役、市山幸樹でございます。
当社は1953年に創業し、鹿児島県指宿市を拠点に地域密着型の土木工事を手掛けてまいりました。私たちは、地域に根ざした信頼関係を築くことを最も大切にしています。地元の特性を理解し、地域社会に貢献できる工事を提供することを最優先に考え、日々お客様一人ひとりに寄り添ったサービスを心がけています。
指宿は山が多く、また台風などの自然災害が頻繁に発生する地域でもあります。そのため、災害復旧工事を通じて、地域の皆様が安心して暮らせる環境を守ることが私たちの大きな使命です。災害が発生した際には、復旧工事を迅速に行い、地域社会の復興に貢献することが私たちの役目だと感じております。
さらに、当社は「未来志向」の企業です。現在の地域社会に必要とされるものを提供するだけでなく、これからの時代に求められる技術やサービスを追求し続けています。持続可能な社会づくりにも力を入れ、信頼感を基盤にした未来の創造に取り組んでいます。
私たちは、アットホームな雰囲気の中で、全員が一丸となり、工事の品質向上に取り組んでおります。お客様には常に安心していただけるよう、透明性と誠実さを大切にしています。
今後とも、地域の皆様と共に歩み、より良い社会づくりに貢献していきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
株式会社市山組 代表取締役 市山幸樹
HISTORY
沿革
1953年12月 | 市山岩男により市山組を設立 |
---|---|
1976年5月 | 有限会社へ組織変更 |
1999年7月 | 有限会社から株式会社へ組織変更 |
1999年10月 | 資本金を1,500万円に増資 |
1999年10月 | 代表取締役に市山洋一が就任 |
2024年5月 | 代表取締役に市山幸樹が就任 |
ACCESS
アクセス